お申込み方法
お申込み方法は、「お持ち込み」か「郵送」の二つの方法がございます。
1.当店にご遺灰をお持ち込みの方
粉骨に必要な書類を揃えてください。
- 火葬済み印のある埋葬許可証のコピー1通(無い方はご相談下さい)
- 申込者の居住地を証明する身分証明書のコピー1通
運転免許証、国民健康保険証、マイナンバーカード、公共料金の支払い領収書などが身分証明書として使用できます。お申込者の氏名と住所の確認が必要になります。
来店のご予約をお願いします。
営業時間内(9:00~17:00)にお電話下さい。
- お電話番号:090-4555-4194
電話が難しい方は、下の来店予約専用フォームをご利用ください。
ご遺骨持参でご来店下さい。
当日、お車で指定の場所に到着しましたら、お電話して下さい。お迎えにあがり駐車場までご案内します。
店内で、ご遺骨の状態確認と作業の説明の後、お申込み用紙へのご記入をお願いします。
店内には、待合室がございませんので、お待ちの時間は、お近くの温浴施設などでお過ごしください。
作業が終わりましたら携帯電話などでお知らせさせて頂きます。
天日での受け渡しとお支払いとなります。
受付後、郵送でのお届けも可能です。
2.郵送でのご依頼もお受けしています
粉骨に必要な書類をお揃え下さい(上記と同じ)。
粉骨申込書をホームページから入手してください。
ホームページからダウンロード頂くか、お電話頂ければ郵送させて頂きます。
海洋散骨・粉骨同意書.pdf
ご遺骨を梱包し着払いで発送して下さい。
着払い料金は、料金お支払い時に、送料という形でご請求させて頂きます。
料金はご返送時に代引きでお支払い。
料金は、ご返送時に代引きでお支払い頂きます。散骨コースは、「粉骨証明書」を代引きで発送させて頂きます。